気まぐれ散歩3441♪♪

2024.10.26.土曜日 朝:6時頃の気温8.7℃・湿度87%・最高気温17.3℃でした。
天気は晴良く冷えています。
今朝から本格暖房ONにしました。
朝は家内一人でウオーキングに出ています。
足腰が少し弱っているので心配ですが!



[るんるん]10月26日:原子力の日
日本政府が1964(昭和39)年に制定。
1963(昭和38)年茨城県東海村の日本原子力研究所で日本初の原子力発電が行われた。



大腿骨骨折より:二日目からリハビリ始まる。

足の太さがびっくりするほど晴れ上がりかなり痛く患部にアイスノン

あてがって冷やしていました。

リハビリは軽くマッサージから始まり両足首が動きますか?

ハイ大丈夫動いています。

点滴も:アセリオ静注液1000mg

高熱は出なかったが痛みは少し続いた。

点滴:脳の体温調節中枢や中枢神経などに作用して熱を下げたり

痛みを抑えたりする薬だそうでした。


続けて輸血ももう200cc追加でした。

回復するのにやはり時間が掛かります。

血圧もリハビリする前の数値は120.70程が

リハビリルーム迄車いす移動でも血圧95.60.位低下してしんどかった。


10月6日:初シャワー
気持よかったが何せ不自由な体かなり疲れました。



4人部屋丁度空きが有ったので撮りました。



やっと外を見る元気が出てきて撮りました。
札幌市内です。

2024.9.21.病室より(7階です)





   *It Might As Well Be Spring*
   
   ♪ John Coltrane



















素敵な景色






いつも拙いブログですが 見て貰って有難うございます。
今後も 宜しくお願いします。
*ピカチュウ*でした[るんるん]
有がとう.JPG








今日もいい日で有ります様に[揺れるハート]